ブエノスアイレスでリトモスのレッスンに出ようと思って、必死で情報を収集していたとき、ドイツ人のマスタートレーナーさんのウェブサイトを見つけました。ナターシャ・ゴールさんです。(マスタートレーナーというのは、日本で言えば竹ヶ原佳苗インストラクターにあたるレベルですね)彼女は、日本、アルゼンチン、両方に行ったことがあり、そのときの写真が掲載されています。英語とドイツ語で書かれたウェブサイトであるために、日本語で検索しても、ほとんどヒットしないと思います。下記にリンクしておきましたのでクリックしてみてください。
日本では、RM36のときの写真がたくさん出ていて、
アルゼンチンでは、スタジオ収録や、路上のカフェでの食事風景なども出ています。 南米のパリと呼ばれるブエノスアイレスの美しい街の光景も少しだけ垣間見ることができますよ。
本拠地ドイツでは、リトモスのオフィシャルトレーナーと思しきお仲間たち(あるいはマスタートレーナーとして指導された教え子のOTさんかも)と、合格証書を掲げて喜び合う写真もでてますね。胴上げされたりもしています。こういうのは日本のOTさんのブログとかで、見たことない気が。
同じくドイツで、こちらは一般の参加者の皆さんと、記念撮影したりしている様子もアップされています。前列でトレーナーさんがよくするポーズは日本と一緒かw。年齢層、男女比もほぼ日本と一緒かな。ただ、皆さん背が高くて、体格がいいですね。それから、みんなで、RITMIXバニーなんていうTシャツを作っちゃったりしていますね。日本語で言えば、リトモスうさちゃんですかね。
このページは、ウェブサイトの紹介で、旅行そのものについてではないですが、旅行準備の過程で見つかった面白い情報、ということで載せておきますね。
SEARCH
LATEST
6-latest-65px
ラベル
- ◯◯で見つけたリトモスの世界 (3)
- 🎯新曲予想当たり (9)
- cabeza(頭) (1)
- Chayanne (1)
- アメリカ (2)
- アラビアン (1)
- アルゼンチングルメ (6)
- アルゼンチンサバイバル (7)
- アルゼンチンで聞こえてきたリトモスの曲 (3)
- アルゼンチンの人々 (9)
- イグアスの滝 (3)
- インターネット (2)
- インド (1)
- ウクライナ (1)
- ウクライナ、ケイティペリー、リトモスの歌手 (1)
- ウシュアイア (3)
- ウリセス (11)
- エル・カラファテ (2)
- お金 (3)
- お酒 (9)
- お店 (3)
- カクテル (2)
- カルロス・ビベス (1)
- キリスト教会 (1)
- クリスマス (2)
- コリエンテス通り (4)
- コロンビア (4)
- コ口ナ🦠 (17)
- サッカー (5)
- ジェニファーロペス (4)
- シャキーラ (13)
- スイーツ (2)
- スーパーボウル (3)
- ストリートミュージシャン (5)
- スぺイン語 (4)
- スポーツクラブ (7)
- スポーツブランド (2)
- スマホ (3)
- ズンバ (3)
- タトゥー (1)
- タリア (5)
- タンゴ (4)
- ダンスに関するスペイン語 (1)
- ダンスに関する英語 (2)
- チョリパン (4)
- ティグレ (1)
- デスパシート (4)
- ドイツ (2)
- ドイツ語 (1)
- ハッシュハッシュ (2)
- ハロウィン (2)
- ブエノスアイレス (27)
- プエルトイグアス (1)
- ブラジル (4)
- フラメンコ (1)
- ペアダンス (2)
- ベネズエラ (2)
- ペリトモレノ氷河 (2)
- ペルー (1)
- ホワイトデー (1)
- マスク (1)
- マテ茶 (4)
- マドンナ (4)
- メキシコ (2)
- リッキー マーチン (2)
- リトモス (49)
- リトモスの歌詞 (19)
- リトモスレッスン参加レポート (6)
- リトモス原曲の歌手 (18)
- リトモス新曲予想 (10)
- レコレータ墓地 (1)
- レディーガガ (1)
- ワイン (2)
- 映画 (12)
- 熊本地震 (1)
- 子ども (5)
- 自然 (4)
- 笑い (12)
- 政治 (2)
- 卒業 (1)
- 台湾 (1)
- 男と女 (4)
- 地下鉄 (3)
- 地図リンク有り (6)
- 動物 (6)
- 肉 (9)
- 八百屋 (1)
- 飛行機 (5)
- 満月 (2)
- 旅行一般のお役立ち (1)
- 両替 (2)
ABOUT
- peritomo
- IDはアルゼンチンの世界遺産、ペリトモレノ氷河とリトモスを合体して、peritomoにしてみました。ブログ「ブエノスアイレスでリトモスを」と「リトモスの原曲を楽しむ」を書いています。
0 件のコメント:
コメントを投稿